よいお年を☆
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
今年の汚れ、今年のうちにー!
....というわけでなんと3ヶ月ぶりに肛門腺をぎゅっと。
いつもきよし顔になってたのに、
どすこい部屋入門で根性がついたのか平然としてましたw
アニーも。
余裕の舌ぺろんです。
そのあとはほとんど貸し切り状態だった室内ランで
パンのとりあいをしたり。
はげしくかみついてみたりw
だいぶ満足されたみたいです。よかったよかった。
かあちゃんもばっちり休憩できたしさて、帰りますかね。
”♪歩くよぉ〜、ぐんぐん〜!たぁ〜んけぇ〜んたいっ!!”
あ。交通ルールはやっぱり守るのね。
呑川に夫婦がもがおりました。
ふっくらしてるけど、寒そうだったなあ。
”かもさん、さむそう”
”はやく春がくるといいね”
なーんて優しさをみせる隊員たちでございましたー。
****************************************
更新おやすみしてるあいだに、
わんわんスベランをばっちり塗りまったくすべらない床に!
そしてでっかいTVがきて我が家に21世紀到来w
今年中にアップしたいこといっぱいあるのですが、
明日が燃えるごみの最終収集日なので
身を粉にして大掃除ラストスパートがんばるぞー!!!!
...隊員たちも手伝って、ッて無理ねw
背中にフェイタス、膝には膝サポーター。
満身創痍のかあちゃんとあいかわらず元気いっぱいのふたりに。
ポチっと↓ね☆
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
”♪こまざわぁ〜、たんけんたいっ。いっけいけ〜!!”
というわけで仲間も増えて賑やかになった駒沢探検隊w
交通ルールもばっちり守って。
途中疲れたかあちゃんに気遣う隊員たち。
師走の街をじーっと眺めておりました。
”さ、そろそろいきましょうか”
といわれてるような気がして老体にむち打ちさらに進むー。
今回はどちらまで?
.....後編おまちくださいね☆
***************************************
<この冬の一品>
いぼいぼついててリードがすべらない素敵手袋。
ドラッグストアで100円也w
皮だとするっとすべることがあってひやひやしてましたが、
これならもう大丈夫!
さて、今夜ついにスベランを塗るのですが。
どうなることやらー。。
なんとかリビングの剥離作業終わりましたが、
右肘が伸ばせなくなりました。いやーーー!!
とにもかくにもスベラン床になるように
ポチっと↓応援してくださいませー。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
アニパパがとってもおいしいケーキを買ってきてくれました☆
甘すぎず、真ん中にキャラメルクリームみたいのがはいってて
ふたりでぱくぱくいただきました。
食べられないまでもきになるシャチぶた2頭w
そうそう!
NYのボール番長ウニ様から☆
素敵なカードが!!感激しちゃいましたー。
素敵なサンタがやってきてくれたみたいです。うふふ。
*****************************************
我が家からみなさんに。。
....実はなにも芸が完成してないのでw
ぶんたサンタのプレゼント をごらんください☆
やっぱり1歳になりたてだから動きにキレがある!!w
来年にむけてアニーと練習しなくちゃねえ。
シュールなぶんたサンタにw
ポチっと↓ね☆
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
外出から帰ってきたら。
あら、ビスケットが。
袋食いちぎってるし。
しかも御丁寧におしりのほうから。。
ビスケットだけじゃなくて綿も!!
あああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーー−!!!!
....許さん。許さん。
隠れても駄目!
現実逃避しても駄目!!!!
主犯らしいアニー。
鬼婆の雷がどごーんと落ちて反省の様子。
当分ごほうびのビスケットないからね!!!!
サンタがきてくれたのかとおもったら
留守番中初の白黒泥棒がやってきたようで。。
****************************************
ブログの更新少しお休みしてたのはですねー。。
わんわんスベラン塗る前に
今塗ってあるワックスを剥離してるんです。
もう随分剥離しないでワックスの上塗りしていたみたいで、
だいぶ黒ずんでるところもありましてね。
で、27日にアニパパが御買い上げしたでっかいTVがくるので
それまでにリビング全部剥離してスベランを塗り終わらなくちゃなんですー。
かなりタイトスケジュール。
そして私の右手は腱鞘炎一歩手前w
でも、剥離したとこはほんとにきれいで新築のおうちの床みたい!
ぴかぴかのお正月目指して頑張るのでありました。
スベランレポートはまた追々書きます。
とういわけで。
ちょっとばたばたしてまして、コメント欄クローズいたします。
皆様のところには素敵なサンタさんがやってきますように☆
ポチっと↓してもう白黒泥棒がでないようお祈りください。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
これは1年前のぶんたんです。
とんがりこーんがほしくって泣いちゃってたんですねー。
そういえばふたりっきりの冬は寒かったねえw
たった1年前のことなんてうそみたいです。
今はアニーもアニパパもいて、
おうちも広くなったしね。
が、アニパパ昨日から用事があってお出かけしてまして、
ずーっとアニーとぶんたんと過ごしてます。
昨日ははりきって二人を連れて出かけたのですが、
緊張して疲れちゃってまだぐったりですw
ふたりは全然余裕で冬晴れを楽しんでましたが、
”もしなにかあったらどうしよう。。”って
ずーっと緊張しちゃったみたいでw
まだまだ修行がたりませんなー。。
年末に向けてちょっと充電しないとw
ひさびさの”帰ってきた駒沢探検隊”は充電完了次第アップしまーす。
ポチっと↓してパワーおくってくださーい。。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
余裕こいておしりをみせつけるぶんたん。
次の瞬間。
信じられない素早さで。
奪還!
”ああ。。ぼくのなのに。。”
アニーの必死の形相。
でも持ってないで早くかみかみしないとまたとられちゃうよー!
ほら、きた!
”んぎゃががぎゃぎゃー!!!!!”
.....ほらね。。
”かみかみだいすき〜♪”
”もう、わたさん!”
”どうして。。”
涙目アニー。どんまい!
みせつけるようにかむかむぶんたん。
”スピードじゃ負けないわけよ。”
あ。なんかアニー寂しそう。。
対照的に嬉々としたぶんたん。
その後もどたばたと。
これはムービーで見て頂いた方が。臨場感的にw
***************************************
あまりに激しくって傷だらけになりそうだったので
かみかみボーン撤収。
こういうかんじなので、爪研ぎはかかせないんです。
”いつもはじはじしてたいのに。。”
どうせ2本だしても1本取り合いするだけなのよねー。
でもいい運動になってるみたいなので
アニパパが帰ってくるまでの間こうして遊んでるのでした。
なんとなく”アニー保育日記”みたいな一面もありつつの
ぺろぺろ日和ですがw
ふたりはいたって元気にやってますー。
ポチっと↓して次回のどたばたをお楽しみ〜★
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
大好きな佐川のおじさんがもってきた箱が気になるアニー。
....できればまだだしたくなかったんだけど。。
”くんくん。たべれんの?”
いや、たべられないねえ。
ああ、ついにきちゃった。わんわんスベラン。
”食べるものないの?”
.....晩ご飯まであと8時間我慢してね〜。
以前のうちと違って格段にモノが増えたので
ワックスかけるのも一苦労なのです。。
今年中に、って思ってたけどアニパパがでっかいTVを買うと
おっしゃってまして、レイアウトが変わりそうなので
これにかこつけてワックスがけ延長の予感w
ぶんたといえば。
窓際のお気に入りマットの上でぐりぐりやってるかとおもったら。
”てぃやっ!”
.....あ、アニちゃんどんびき。。
”くぇ〜っ!!!!”
”なんつって”
”決めのポーズ☆”
というかんじですさまじくうねってました。
アニーたじたじです。
****************************************
なにがうれしかったかというと。
今年お世話になったフリーステッチさんから。
2009年のカレンダーを贈って頂いたんです☆
家宝ボックスにいれなくっちゃ!
なんかぶんたんの決めポーズが昭和っぽいんだけど。。w
ポチっと↓して今風のポーズ教えてやって下さいw
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
こちらは。
父とのコラボで作った手作りタイルトイレでございますー。
が、しかし。
ふちの高さ15センチで足りてたのに、
アニーと暮らすようになってから男同士のあれやこれやで
どんどん足あげる高さが高くなって
目地にちっこがしみこんでしまい。。
1年間がんばってくれましたが
お別れする事になりました。。ぐすん。。
父さん、ごめん。
これは現在。
水色のがもともとアニーが使ってたトイレなのですが、
これでもふちから飛び出るくらいじゃーっとしてくれるもんですから、
なくなく段ボールで城壁をつくって
今はこれでなんとか。。
ここまでくるのにも試行錯誤いろいろありましたー。。思い出したくないw
なんで、トイレからちょびっとトイレシーツが飛び出てるかというと。
ぶんたんが狭いとこに入るのがあまり好きじゃなくて
前足だけトイレの中にいれてするので脇からもれないように。
そう、サイドガードなんです。。w
誘導してあげると。
中でしてくれますが、前足にじゃーっとかかってしまうし。。
いちおうトイレするたびに肉球をふいてあげるんですけど。
”なんかきもちわるーい。。”ってかんじで
ずっとぺろぺろ。
っとすかさず登場のアニー。
暮らしはじめた頃なかなか慣れなかった事は
アニーがうちの中でもトイレでマーキングすること。
ぶんたんは1日に1回トイレシートでするかしないかってかんじだったのですが、
アニーは”基本トイレはおうちで”と育てられたので。
あと、ちゃんとできたらかならずクラッカーとかあげるのも。
今はもう慣れてきちゃったんですけど、
それでもトイレシーツ+クラッカーなくなるの早いです〜w
****************************************
男がふたりいたら、足あげの高さが高くなるのも
匂いを上書きしたくて頻度が増すのもしょうがない!
で、今はとりあえずこのトイレでなんとかなってるんですが、
いつまでも段ボールってわけにもいかず。。
今度はアクリルボードで作ろうか、どうしようか悩んでますー。
”トイレきたないのやだから、ちゃんとやってよねー”
っていってそう。くうっ。
わんわんスベランは撥水効果もすんごいらしいので、
ちっこで濡れた足で歩かれても掃除が楽そうだし
なんとか頑張って塗らないと。。
多分アニーが実家に帰る大晦日から元旦にかけて、
ぶんたんを寝かせてからせっせとワックスかけてるだろうかあちゃんに。。
ぽちっと↓。。
| 固定リンク
| コメント (24)
| トラックバック (0)
クリスマスまであと10日。
ってことは今年もあと半月!!。。
大掃除もそろそろ少しずつ。。なんて思いつつ。
ついにやりましたよw
もみのきならぬ、ローズマリーをツリーにみたてて。
強引にクリスマスっぽいかんじにw
そしてさらに強引にトナカイも飾ってみたりしてー。。
このトナカイ、お正月には門松と並ぶ予定です。
あはははー。。
もっといろいろ飾りたかったのですが、
重すぎるとローズマリーがだらんとしてしまうので
今年はこのくらいに。
来年はどうなるかしらねえ。。
****************************************
大掃除の段取りを考える前に。
また後日書きますが新たに勃発したトイレ問題も収束しかけてるし
後回しにしてた”こぶたの洗濯”を決行。
疲れてぐったりしてます。
”もういやです。。”
”ノーコメントで。。”
ちょっ、ちょっとまてい。
洗って乾かすだけで1時間近くかかるんだぞー!
寒いお風呂場でかあちゃんすっぽんぽんで風邪ひくって!!
しかもそのあと耳掃除して爪きり爪研ぎで
トータル2時間かかったんだぞー!!!!!!
....ま、ふたりにしてみれば楽しい時間じゃないとは思うんだけど。
おかげで腰と首、肩が痛くて痛くて。
そんなぐったりかあちゃんに。
アオモリからまたうれしいものが届きましたー!!
大好きな高砂食品のラーメンたち!
これ、ほんとにおいしいんです☆
今夜の晩ご飯、手抜きしてこれで済ましちゃおうかな。。
この他にもたっくさんの野菜にお米。
本当にありがたいですー。
父さん、母さんありがとう!
****************************************
前のうちと違って、今のおうちフローリングがワックスかけても
すごくすべるんです。。
で、このままじゃ思いっきり遊ばせてあげられないってことで、
大掃除の中に”わんわんすべらん”をかけるっていう大仕事がー。
今年中に終わる気がしないー。。
大晦日から元旦にかけてワックスかけて年越ししてそうです。
とりあえず今日の晩ご飯すら作る気力がないかあちゃんに。
ポチっと↓おつかれクリックをー。。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
我が家にだけ雪が。雪!?
”ねえ。ねえ。”
”だいじょうぶ?!びっけぱん!!”
ぶたまま亡きあと。
こんなにも。
こんなにもぶんたんを見守ってくれてたびっけぱんが。。
なぜーっ!!!!!
うう、ひどすぎる。。
”だいじょうぶ。ぼくは不死身です。”
***************************************
...ちょっとくしゃおじさんみたいになったけど、
かあちゃんスーパー縫合術でなんとかするからねー!
実はアニパパサンタがパンダさんを2頭も連れてきました☆
でもでも。
びっけぱんはびっけもんから頂いた大切なパンダだから
やっぱり捨てられないのです。。
雪のちかあちゃん涙雨w
ポチっと↓して整形手術の成功をお祈りください。。チーン。。
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
師走だというのにぽかぽか陽気だった今週。
ひなた大好きなふたりも窓辺でのほほんと。
”ベスポジはゆずらないもんね”
意地悪するぶんたん。
するとアニーベランダへ出てさらにさんさんと太陽を浴びてましたw
”あ。アニーずるい。”
ちょっとやられたーとおもってるっぽいぶんたんw
アニーよりさらにあったかい場所を求めてでてきました。
で、この後延々とどんどん南側へ
場所の取り合いっこしつつ光合成してましたよ。
ふたりは静かに競争心もやしてたかもしれないけど、
その光景がなんともほのぼので
気持ちまでぽかぽかになったのでした。
あっという間に12月も半ばにさしかかりました。
でも忙しい中にもこういうほんわかする瞬間、大切にしたいです。
結局ソファに戻って仲良く昼寝してた二人に。
ポチっと↓ほめてやってください☆
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
えー。
あれだけ鍋食べておきながらうたこさんがお持ちくださった
モンブランとシャンパンそしてチーズにクラッカーとまだまだいきまーす。
”はーい、まってましたぁ”
未成年はお酒駄目ですからw
このがっかり顔。
そしてなんかまた首肉が。。
うたこさん。
犬たちのためにお豆腐のチーズケーキ作ってきて下さったんです☆
薩摩、ばたんの姿勢でじーっと待ってますw
アニーもぶんたんも一瞬で食べちゃいましたよ!
だいぶ夜も更けて飼い主達気分上々のところで。
ばなな山宿泊ということでバナナをw
あー!!薩摩。
バナナをみる顔がかわいすぎる!!
そして、アニーが背後霊みたいだー。。
えらくバナナが気に入ったらしく
無邪気にねこパンチするアニー。かわいい。
薩摩のために用意したのに。
こぶたたちが食いつきすぎねw
やっぱり薩摩。
食べるときは男っぽいねえ。獣顔だわ。
どたばたとしてましたが、そのうちうたこさんのお膝でぐっすり眠ってしまいました。
何故かこの夜。
一緒に寝てたはずのアニーがうたこさんの寝るソファへ
こっそりもぐりこんだそうで。
新しければいいのか!?w
****************************************
翌朝。
なにがあったかわからないけど。
新しい着こなしをみせつけるかんじで日射しにたたずむ薩摩がw
3頭いてももうあんまかわんないなーなんて思いながら
わいわいがやがや楽しい1泊2日の鍋の宿。
17日の手術、うまくいきますように。
薩摩の脂肪細胞種がきれいにとれちゃうように。
ポチっと↓応援してあげてください☆
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
”もっとー!もっといじってー!!”
”うわーん。ぼくもいじってー!!”
とMな兄弟弟子ぶんたんと薩摩がうねうねしてるうちに。
うたこさんがガスコンロもってきてくださったので
コラーゲンたっぷりの鳥鍋しちゃいましてねー。
この日は用事があってアニパパがいなくって。
でもうたこさんと薩摩が来てくれてなんとも賑やかな週末に☆
今回はエバラのコラーゲン鍋の素っていうのを使ったんですが。
ぷるぷるしてました。
きっとこれでお肌も。。。ぐふふ。
ポン酢も用意したんですけど自家製もやしソースが好評でございました。
ぶんたん、やっぱりうたこさんの腕のなか。。
うたこさんずっと”ルネッサ〜ンス!”状態でしたw
マザコン薩摩は足元でいじけてて。。
ごめんねー。薩摩。。
アニパパがいなくってちょっとテンション低かったアニー。
でもうたこさんにあっさり魂を売り渡しうっとり抱っこです。
♂ってそんなものw
わいわい鍋つつきーの。ビールのみーの。
お腹いっぱいでも別腹っていうのがあるのよねw
怒濤の後編につづくーっ!
****************************************
<おまけ>
お食事中の方は、みないでくださいねー!!
誰がだしたかわからないけど、奇跡的にたってる。。
それを渋い顔で凝視するアニー。
食べちゃ駄目よ☆
****************************************
斉藤和義さんのライブいってきて
思い掛けずお台場のイルミネーション楽しんできちゃいました。
感動しましたー!!斉藤和義さんの歌にw
もうイルミネーションとかあまりぐっとこなくなってきて
ささくれだった大人になってきてるのかしらーなんてw
ああ。あああああー。。
なんかクリスマスっぽいことしてみようかなー。。
悩み中のかあちゃんに。
ポチっと↓して、ついでになにかいいアイデアを授けてくださいましぃ。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
一ヶ月くらい前まではこんなかんじだったのに。
いつのまにか上下関係みたいなのがなくなってきたのかなー。
そんなことってあるのかしら。
アニーもマウントしなくなってきたし。
どっちかっていうとたまにぶんたんのほうが強気だったりしてw
トップの動画でひんひん泣いてるのはアニーですからー。
でもね。
ぶんたんもアニーもすっかりくつろいでます。
アニー枕はあったかくてふかふかだもんね★
以前、一緒に暮らしはじめた頃は
ふたりのことでいろいろ悩んだりしましたが
もう笑い話になりそうです。
それにしても。
冬眠してるみたいw
たくさんのコメントで励まして下さったみなさん。
気持ちが落ち着いてきたので返事をかかせて頂きますね〜。
いつも”ほっこりポチっと”ありがとうございます★
| 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (0)
アニー朝からご機嫌です。
”今日はとうちゃんがごはんつくってます。”
ぶんたん、じーっとみつめてました。
だってねー。
こんなにおいしそうなパスタ!
生ハムとルッコラのパスタですー。うますぎ!!
そしてコシュカさんの焼きたてパン。
ああ。至福☆
ぶんたん、くちがむいってなってますが。
”やっとやっとぼくたちの番ですね”
”もういつでも食べる準備できてますからー”
待って待って待ったあとのごはんって。
おいしいのよね〜☆
***************************************
食後の寛ぎタイム。
あー。ぶんたん目が死んでますw
一応家族っぽい写真撮れたとおもったら、
”圧死寸前のぶんたん”が撮れちゃいましたー。。あはは。
たぶん、男同士絆が深まったことでしょう。はい。
だいぶ寒くなってきましたねー!
ぺろぺろ日和は寒い冬もほっこり続けて行きまーす。
ぽちっと↓して”ほっこりしたよ”って教えて下さいね☆
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
”パスタがたべたいなあ”と。
アニパパがつぶやいてたので。
なんとなくフォカッチャと。
さつまいものニョッキを。
パスタはパスタだけど、
ちょっと違ったかなー。。と反省して。
1日おいてまたイタリアン。
なぜかピザを焼きたくなりましてw
きのこのマリネにベーコン、チーズたっぷりにローズマリをトッピング。
初めて作るので我が子の成長を見守るように
オーブン前でたたずむかあちゃん。
そして。
一緒に見守ってるらしいアニーw
アニパパの帰るタイミングでぱりっとやきあがりました!
いちおうパスタもちょっとだけー。。
今回の秘密の隠し味はこのお塩!!
金曜だったこともあっておいしいチーズをつまみつつ
ゆっくり晩ご飯を楽しんでました。
”そろそろぼくたちのごはん。。”
”まさかお忘れじゃないですよね。。”
....忘れるわけないじゃなーい。
(いや。ちょっと忘れかけてたかな。。あはは)
そして翌日の土曜日。
とっても素敵なブランチが☆
ぽちっと↓して明日をお待ちくださいませー。
コメントの返事がのろのろ気味でごめんなさーい。。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
大好きなササミジャキーで頭を冷やす親方。
”そうだ。稽古つけなきゃ”
してさっそく。
ばなな山に気合いをいれる親方。
それをヒトゴトのように高みの見物中のぶんたんw
親方の激しい稽古に恐怖に吠えるばなな山。
でも視線は親方のほう向けませーん!!
がんばれ!ばなな山!!
稽古でいい汗かいたらよくふかないとってことで。
タオルケットと一体化する薩摩でした。
かわいすぎる。
このツーショット。
なにかひと味たりないねえ。なんだろ。。
”トロ兄がいないよー。”
ああ。そうだね。
早くトロママが高速運転できるようお祈りしなくちゃね☆
”トロくん、きてくれるの??”
実はアニーはトロ兄が好きなんです。
また会えるといいね☆
三バカトリオ再結成の日を願って。
ポチ↓っとね☆
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
”きょうだいー!!元気だったー!?”
会うなり熱烈歓迎中のぶんたん。
”足のおできどうなの??”
ばなな山こと薩摩の脂肪細胞種。
順調に小さくなってて切除できるくらいまでに!!
無事に全部とれますように。祈!
うたこさんが、ぶんたんに誕生日プレゼントをもってきてくださいました☆
個人的にはピンクのぶたみたいな象がツボw
アニーにもへびさんいただきました!
どうもありがとうございますー!!
あら。アニーさん。
弟子たちがいるにもかかわらず無邪気さ全開。
テーブルを押しながらどこまでいくのかってくらい
へびを求めて一心不乱w
りんご食べると病気にいいっていうから。
薩摩にバナナじゃなくってりんごを。
がぶりっと男らしく食べてくれました。おっとこまえ。
その間にちゃっかりくつろいじゃってるいぬ。
そして。。
”へび、どこですか?”とちょっとキレ気味のアニーw
親方の威厳<ヘビ。
それでいいのかー!?
で、後編につづくのでした。。
ポチっと↓しておまちくださいましぃ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ぶた公園を通り過ぎて。
ひっさびさのnicoへ。
顔肉で遊ばれるアニー。
かなりリフトアップされて小顔だねーw
ものすごいパパっこなので無防備にくつろいでます。
アニパパさんオーダーのnico cafe。
杏仁なカオリであったまるかんじでしたよー。
こちらはすっかり夢に国へ。
袖をうまく枕にしてねw
西陽とあったかストーブでぽかぽかだったので。
やっぱりアイスのチョコチーノ。
甘さが脳みそにしみわたるぅ〜
すっかり元気を取り戻してもうちょっとだけ。
ランの裏手にあるMariage de Farineです。
ツリーにパンがぶらさがってる!!
犬のためのトリーツも販売してました。
ここのフォカッチャ生地系のパンがおいしくっておいしくって☆
アニパパさんが日曜ブランチ用に御買い上げです〜!
かわいいトナカイがお出迎えのこちらはConfiture H
ベーグル熱も再燃してるので自分じゃ作れないようなのを探しに。
かわいらしい小瓶に入ったコンフィチュールツリーが素敵ー!!
こっそりサンタさんもいらっしゃいましたよ。
ああ。もうすぐクリスマスなんですねー。
大好きなフランボワーズ系のを2種類御買い上げで大満足!
日暮れがすっかり早くなってきたので、
落ち葉をふみふみ家路を急ぐのでありましたー。
***************************************
<おまけ>
寒い日といえばー。
お鍋!鳥手羽と白菜だけのシンプルな鍋ですが、
とっても優しいおだしが☆
せっかくのいい出汁なので
〆のうどん(アニパパさん作)までつるつるっといただきました。
ああ。冬っていいなあ、なんてw
なんかおすすめの”我が家の鍋”おしえてくださいー!
あ。その前に卓上コンロ的なもの買わないと。。
ポチ↓っとして鳥のご冥福をお祈りくださいw
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
師走直前の週末。
空がこんなに澄んでて涙がでそう。
ゆっくり散歩しながらランまで。
”冬でもはしるのー”
ランの景色は季節とともに移り変わっても。
楽しそうなぶんたんはいつもおなじ。
そしてそれが幸せ。
ぶんたがびゅーんってなってるころ。
アニーは大好きな大型犬のパピコハンティング。
無理矢理マウントしようとしたけどー。
無理そうだったんでとりあえず押し倒しちゃってました。
えーと。かわいがり??
いっぱいボールであそんでぶんたんのべろは
”もう満足だよー”サイン。
でもアニーは。
タイプのこがよっぽど気になるらしく。
もうすぐ人間になりそうなくらい必死の二足歩行でしたw
いつもはおうちにかえっておいしいごはんを、なんですが。
飼い主たちが微妙につかれたので
お茶してちょっとお買い物。
それは後編で☆
最近すっかり斉藤和義ヘビロテです。
ぽちっと↓しつつ最近のお気に入りおしえてくださいね〜
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
”あー。またなにかつくるのー?”
そうです。
こんな寒い日に。暖かい部屋で冷たく冷やしたビールがおいしいように。
きっとアイスクリームもおいしだろうと!!!
はい、つくりまーす。
そそぎまーす。
ぐるんぐるんしてるのをながめてまちまーす。
最初はちょっと興味深そうにみてたけど。
”どーせたべられないし。”と悟りきってふて寝にはしるぶんたん。
一方。
ささやかな望みにかける前向きなアニーw
とかいってたらかんせーい!!
”ひとくち、いえひとなめ....”
.....だめです。
”アニー、粘り強いなあ”
うん、ぶんたんも見習って。
食べ物以外のとこでw
翌朝。
どんぶりアイスを大人食い。
幸せ幸せ☆
****************************************
実は。
アニパパさんが飲みの予定ありで晩ご飯いらないっていうので
暇つぶしにアイスクリームつくってたら
急に延期になってごはんいることに!!!
超スピードクッキングで。
マグロとアボガドのサラダと。
ピーマンの肉詰め。
パン粉がないので気合いで詰め込みましたとさw
化粧してるとこと。
一心不乱に料理してるとこはあまり見られたくないものです。
くすん。。
乙女心をどっかになくしたかあちゃんに。
ポチっと↓ね。。
| 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (0)
最近のコメント